処理を実行した後に通知を送信するように
InterScanを設定します。通常、通知は、
InterScan管理者のメールアドレスに対するグローバル初期設定を使用して、Exchange管理者に送信されます。
管理者は、通知を受信するユーザ、および通知の送信者として表示されるユーザを設定できます。つまり、InterScanで通知が送信される際に、[通知設定] 画面で設定したアドレスがメッセージの送信者として表示されます。そのため、メッセージの受信者はこの送信者に問題を問い合わせることができます。
この画面で管理者のアドレスを設定して適用すると、次の通知で管理者アドレスが変更されます。
 |
注意
上記の機能ごとの通知アドレスは、初期設定のアドレスを適用した後でカスタマイズできます。
|
InterScanでは、メールトラフィックは、内部と外部の2つのネットワークカテゴリに分けられます。InterScanはExchangeサーバにクエリを実行して、内部アドレスと外部アドレスがどのように定義されているかを確認します。すべての内部アドレスは共通のドメインを使用し、すべての外部アドレスはそのドメインには属しません。
たとえば、内部ドメインアドレスが「@host.com
」の場合、「abc@host.com
」や「xyz@host.com
」などは内部アドレスとして分類されます。「abc@host.com
」や「jondoe@otherhost.com
」など、その他のすべてのアドレスは外部アドレスとして分類されます。
InterScanでは、次の状況で自動的に通知を送信できます。
 |
注意
InterScanの通知が簡易ネットワーク管理プロトコル (SNMP) で正しく解決されるようにするには、InterScanパッケージの次のパスからMIB (Management Information Base) ファイルをネットワーク管理ツールにインポートします。tool¥admin¥trend.mib
|