URLクリックの追跡ログのクエリを実行する 親トピック

手順

  1. [ログ][クエリ] の順に選択します。
  2. [種類] の横で [URLクリックの追跡] を選択します。
    URLクリックの追跡ログの検索画面が表示されます。
  3. [日付] の横で、日付と時間の範囲を選択します。
  4. [URL] の横に、検索対象のURLを指定します。
  5. 次のいずれかの追加情報を指定してください。
    • 送信者
    • 受信者
    • メッセージID
    注意
    注意
    各URLクリックの追跡ログはメールメッセージ情報とURLクリック情報で構成されます。[送信者][受信者]、および [メッセージID] を含むメールメッセージ情報はIMSVAによって生成され、[タイムスタンプ][URL][ブロック][警告]、および [クリックスルー] を含むURLクリック情報はTime-of-Clickプロテクションサービスから取得されます。IMSVAはクエリ用のログを提供する前に、これら2つのソースからの情報を組み合わせます。
    メールメッセージに関連するフィールドが検索結果で利用できないと表示される場合、次のような理由が考えられます。
    • IMSVAは、ログ設定で指定された一定期間のみのメールメッセージ情報を保存します。メールメッセージ情報の有効期限は切れているがURLクリック情報の有効期限は切れていないログを、フィールドを指定せずにクエリすると、これらのログは検索結果に表示されますが、メールメッセージに関連するフィールドは利用不可と見なされます。ただし、メールメッセージに関連するフィールドを指定してログをクエリした場合、指定されたフィールド値をIMSVAで照合できないため、これらのログは表示されません。
    • IMSVAサーバにはログ用の独自のメールメッセージ情報がありますが、URLクリックの追跡ログはアクティベーションコードによって生成されます。複数のIMSVAサーバで1つのアクティベーションコードを共有している場合、1つのIMSVAサーバが、他のIMSVAサーバに属するメールメッセージ情報を持つログを保持する場合があります。そのサーバ上でログのクエリを実行すると、期限切れのメールメッセージ情報を含むログの場合と類似した状況になります。
  6. [ログ表示] をクリックします。
    クリックのタイムスタンプ、メッセージの送信者、受信者、URL、メッセージID、およびURLがブロック、警告、またはクリックスルーであるかどうかが各レコードに表示されます。
  7. 次のいずれかの処理を実行してください。
    • リストで同時に表示される項目の数を変更するには、表の上部にあるドロップダウンボックスから新しい表示値を選択します。
    • 表を並び替えるには、列のタイトルをクリックします。
    • 検索結果を印刷するには、[現在のページを印刷] をクリックします。
    • 検索結果をカンマ区切り値のファイルに保存するには、[CSV形式にエクスポート] をクリックします。